ボーイスカウト隊山形市第1団
ボーイスカウト山形市第1団、ボーイスカウト隊です。 他にもビーバー隊・カブ隊・ベンチャー隊と各年代ごとに部門があり、ボーイ隊は小学6年生から中学3年生までの4年間です。 野外活動の中で、自分達で運営する班の活動を通して、自立、絆、責任、リーダーシップなどを学んでいきます。 学校だけでは経験できない様々な事が、子供たちを強く成長させてくれます。 興味のある方は、先ずは体験してみませんか? 女子も参加できます。
2022年06月26日
キャンプ装備
今日は、キャンプに必要な個人装備の点検。
持ち物の忘れはないか、名前の未記入はないか等の点検作業。
昼は、
ごつ盛り
ソース焼きそば
にラーメンの
具
を入れての試食
ま~それなりに。
午後から、コンパスの使い方や地図の見方などをやりました。
北上,南下、等々
次回は7月10日
Posted by BSLeader at 20:23 │
活動
このBlogのトップへ
このページの上へ▲
プロフィール
BSLeader
ボーイスカウト山形市1団
ボーイスカウト隊の隊長です。
活動内容を、紹介しています。
興味のある方は、気軽にお問合せは下さい。
事務局
所在地〒990-0047 山形市旅篭町2丁目5-12 山形メディアタワー内
電話番号023(633)7995 FAX023(633)7995
E-mail:bs-yamagata@amber.plala.or.jp
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
お知らせ
(39)
活動
(167)
画像付き最新記事
簡易計測
(6/11)
5月の活動
(6/2)
天童1団との合同キャンプ
(5/7)
入隊・上進式
(4/16)
報恩講
(4/2)
説明・体験会
(3/19)
燻製作り
(3/5)
わくわく自然体験あそび
(2/19)
千歳山登山
(2/5)
スキー訓練
(1/22)
画像一覧
過去記事
2023年
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年01月
2021年
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年01月
2018年
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2017年
2017年09月
2017年08月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年01月
2016年
2016年10月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2015年
2015年10月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
お気に入り
ボーイスカウトってなに?
ボーイスカウト日本連盟
世界スカウト機構
第17回日本スカウトジャンボリー
山形市第1団カブスカウト隊(山形市)
山形市第1団ビーバースカウト隊(山形市)
ボーイスカウト寒河江第1団
ボーイスカウト山形県連盟問合せ
ボーイスカウト山形県連盟HP
QRコード
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 6人
アクセスカウンタ
山形情報ガイド・んだ!ブログ