2015年04月26日

班集会~キャンプ計画

4月26日(日)
大谷教務所にて集会が行われました。
今回のテーマは「キャンプの計画を立てよう」
そして、「キャンプに必要なロープワークを練習しよう」

来月のキャンプにむけて、その準備をしました。
・個人装備の確認
 キャンプに行くとき、個人では何をもっていけばいいでしょう?
・隊(班)装備の確認
 個人ではそろえることができないもの、班としては何が必要でしょう?

そして野外料理をする時には欠かせない「かまど」のなかでも、
ボーイ隊で一番つかう「立ちかまど」を作るには、どうやってつくればいいでしょう?

以上のことより、「第一回角縛り選手権大会」を行いました!!

※角縛りとは?
 直角に交差した二本の棒を縄で固定する縛り方です。

班集会~キャンプ計画
班集会~キャンプ計画

いちばんきれいに角縛りを作れたのは、響くんでした。
5月のキャンプでは、実際に立ちかまどをつくって、その上で料理をしてもらいますからね!
縄の縛りが甘いと、立ちかまどが崩れて、料理中の食材がすべて・・・
野に放たれてしまいます

今日の角縛りに自信を持てなかった人は、家でも練習してみてくださいね。

来月の予定は今週中に送付します。
次回は、WSJ参加者は5/4~5/6「WSJ事前訓練」
その他のスカウトは5/24「43団恒例カレークッキング」です。

先日第四級アマチュア無線技士の講習会試験を受けた二名は無事合格とのこと。
免許が届くのがたのしみですね!!



Posted by BSLeader at 20:35 │活動